いよいよ今週はG20大阪サミットが開催されます!!
それに向けて、市場も様子見なのか閑散としてしています。
先週、話題に上げたTATERUですが、順調(?)に株価を下げていますね(^-^;
不祥事&貸株金利のコンボは空売りの良い材料です(^-^;
ただハイカラの日売りは、なかなか難しいですね(苦笑)
私も先週からチャレンジしていますが、なかなか勝てません・・・。
さて来週のSBI貸株金利情報です。来週は10%以上に変更はなしです。
(※貸株金利が上がるものは、空売りの可能性が高まるので、注意してください。金利が下がれば、その逆です。
まず、JIG-SAW<3914>の金利が6.0%から5.0%にダウンです。ここに来て金利下げが目立ちます。
10.0% → 9.0%(2019/06/03)→ 7.0%(2019/06/17)→ 6.0%(2019/06/24)→ 5.0%(2019/07/01)
3週連続の金利下げで、この1カ月で10.0%から半分の5.0%になりました。恐ろしい。
JIG-SAWは株価を上げているので、今後、更に株価が上がるようなら要チェックです。
他はCYBERDINE<7779>が8.0%から7.0%に、アライドアーキテクツ<6081>が6.0%から5.0%にダウンです。サイバーダインも下げてきましたね・・・。
貸株金利が上がるのは、リミックスポイント<3825>、ALBERT<3906>が5.0%から6.0%に、アクトコール<6064>、 フィンテック グローバル<8789>が2.0%から3.0%にアップです。
個人的には、鎌倉新書<6184>とジャパンディスプレイ<6740>の1.0%から2.0%のアップも気になります。ジャパンディスプレイは2週連続の金利アップになります。
さてG20大阪サミットで、何か大きな動きがあるか?
私は、むしろその後の日本の選挙・政治の方がヤバいと思ってます(^-^;
まぁ、未来予想は難しいので、動きがあってから、冷静に判断するようにしましょう~。安全第一で!!