令和相場が始まって2週間経ちました。多くの企業の決算発表が、ようやく終わりらした。ただ来週のトランプさん訪問前に日経平均は足踏み状態ですね(;^_^A
そういう時は、無理な投資はせずに、じっくり充電をしましょう~~。
タローは、色々な投資本を読んだり、次の銘柄を探しています♪
さて来週のSBI貸株金利情報です。10%以上は変更なしです。
(※貸株金利が上がるものは、空売りの可能性が高まるので、注意してください。金利が下がれば、その逆です。
まずASJ<2351>が7.0%から8.0%にアップです。
ASJは3/20、4/8の2回株価が高騰していますが、その後はダラダラ下げています。
前期は大幅赤字でしたが、今期(今年)は黒字浮上予定です。少し業績微妙ですね(;^_^A
kabutan.jp信用買い残も増えていますし、一部投資機関が売りに入っているので要注意です。
過去チャートを見ても、典型的な仕手株・一発爆発株ですね(;^_^A
次に、サンリンが<7486>が0.1%から4.0%にアップです。なんと40倍の金利アップです!!
いきなり、こんなに金利を上がるなんて異常です。チャートを見ましたが、出来高も少なく微妙です。謎だな~。ちょっと調べてみます。
その他は、TATERU<1435>、ソースネクスト<4344>が4.0%から5.0%にアップです。
金利が下がるのは、SHIFT<3697>が3.0%から2.0%に、アステリア<3853>が2.0%から1.0%にダウンです。
来週のトランプさん訪問次第では、場も良くなるかもしれませんね。
引き続き、要注意で頑張りましょう!!