最近、ブログの更新頻度が減っているタローです(笑)
ネタ不足というのもありますが、今は「株式投資」に集中しています。しっかりと経験と知見を積んで、また皆様に有益な情報を提供できれば良いかな~と思ってます、
さて来週のSBI貸株金利情報です。10%以上は変更なしです。
(※貸株金利が上がるものは、空売りの可能性が高まるので、注意してください。金利が下がれば、その逆です。)
来週は金利下げ銘柄が多いので、そちらから紹介します。
ヤマシンフィルタ<6240>が8.0%から5.0%に、リミックスポイント<3825>が7.0%から5.0%に、アスカネット<2438>、イグニス<3689>、ドリコム<3793>、田中化学研究所<4080>、ブランジスタ<6176>が6.0%から5.0%にダウンです。
貸株金利が下がるということは、空売り玉が減る可能性が高いので、非常に良い事です。結構、有名銘柄が軒並み下げてきたなぁ~という印象です。
その他、ペッパーフードサービス、鳥貴族、フィル・カンパニー、レカムなども金利下げです。
タロー的には、レカムとアスカネットの下げは嬉しいですね!!
逆に金利が上がったのは、農業総合研究所<3541>、中村超硬<6166>が7.0%に、RPAホールディングス<6572>が5.0%から6.0%に、HEROZ<4382>が4.0%から5.0%にアップです。
1/28に農業総合研究所とHEROZは金利を下げたばかりですが、再度、売り路線でやるみたいですね(^-^;
さて2月も中旬に差し掛かります。
「節分天井、彼岸底」という、節分(2月上旬)に高値をつけて、彼岸(3月中旬)に安値をつけるアノマリーもあります。引き続き、油断せずに行きましょう~~。