2019年の相場も本格的に始まりましたね!!
大発会はマイナススタートでしたが、今週月曜日にいきなり20000円を奪還して、その後は順調に上がっています。
タローの年末の予想通りの展開ですが、油断せずに見守りたいと思います。
(参考②)タロー流・2019年の日経平均予想!!基本はPBRで判断する。
さて来週のSBI貸株金利情報です。10.0%以上は変更なしです。
(※貸株金利が上がるものは、空売りの可能性が高まるので、注意してください。金利が下がれば、その逆です。)
今週は大きく上がったものは少ないですね
ビットワングループ<2338>が3.0%から4.0%に、フォーサイド<2330>、大村紙業<3953>、ラクスル<4384>、東京個別指導学院<4745>、フィンテックグローバル<8789>が2.0%から3.0%にアップです。
金利を下げたのは、イグニス<3689>が9.0%から8.0%に、アスカネット<2438>が8.0%から7.0%に、ディー・ディー・エス<3782>、エクストリーム<6033>が4.0%から3.0%にダウンです。
有名銘柄が軒並み下げてきましたね。
アスカネットは期待しているので、もっと下げてくれないかな(^-^;
2019年は、前半までは上り調子だと思いますので、気長に頑張りましょう!!