12月に入って、G20首脳会議で米中貿易摩擦の「一時休戦」が発表されて一安心と思ったら、「やっぱり懸念は払拭されてない」 って事で、NYダウは大下落しました。
でも、日経平均はつられて下がらなくなりましたね!!トランプ大統領のオオカミ少年発言もいよいよ影響力が薄れてきたかな~と思いました。
さて、来週のSBI貸株金利の変更情報です。10.0%以上は変更なしです。
(※貸株金利が上がるものは、空売りの可能性が高まるので、注意してください。金利が下がれば、その逆です。)
話題のエムティジェネックスとテリロジーの金利変更もなしです。SBI証券様は、まだまだやる気のようですね(;^_^A
このブログで度々、紹介しているレカム<3323>が2.0%から3.0%にアップです。証券会社は、まだまだ下げたいようです。タローは今はノンホルダーですが、やっぱり未練があります(笑)信用買いも減ってきているようなので、いよいよ爆発寸前かな~とも思ってます。毎日監視しているので、下がったら再inします!!
その他は、アライドアーキテクツ<6081>が5.0%から6.0%に、ルーデン・ホールディングス<1400>が4.0%から5.0%にアップです。
金利が下がったのは、ディー・ディー・エス<3782>、ブランジスタ<6176>が7.0%から6.0%に、 串カツ田中ホールディングス<3547>が5.0%から4.0%に、FDK<6955>が6.0%から4.0%にダウンです。
今年2018年も、残りわずかです。ラストスパート、頑張って行きましょう~~!!
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
このブログが面白かったら、ぜひ応援願いします♪