昨日、「信用買いをすると空売り機関に貸株で空売り玉に使わるよ」というブログを書きました。
その直後にですね、SBI証券がエムティジェネックス<9820>の貸株金利を2.0%にアップさせてきました!!
2.0%は 、まだ大したことないのですが、今後も上げてくる可能性もあるので要注意です。
エムティジェネックスホルダーの方は、貸株サービスに出してはダメですよ~。
色々な投資家にに怒られます(^-^;
その他の貸株金利の変更情報です。10.0%以上は変更なしです。
※貸株金利が上がるものは、空売りの可能性が高まるので、注意してください。
金利が下がれば、その逆です。
歯愛メディカル<3540>が5.0%から6.0%に、ルーデン・ホールディングス<1400>、ロゼッタ<6182>が3.0から4.0%にアップです。
その他、テラ<2191>、小田原エンジニアリング<6149>、ストライク<6196>が3.0%にアップで、ここまでの銘柄は要注意です。
金利が下がったのは、チェンジ<3962>が5.0%から2.0%に急ダウン!!
チャートも、PER・PBSも微妙なのですが、何かあるのかな?
後は、サイバーステップ<3810>が4.0%から3.0%、アドウェイズ<2489>、星光PMC<4963>が3.0%から2.0%にダウンです。
来週は、エムティジェネックスとトンピンさんの動きに注目です。
タローの予測は、一旦株価が下げるけど、空売り圧は弱く、来週以降、貸株金利は下がるかなと思っています。
入るとしたら来週か・・・。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
このブログが面白かったら、ぜひ応援願いします♪