先日のスルガ銀行の不正融資問題を受けて、金融庁から監視・強化方針が発表されました。TATERUも少しは関連しているかな。
今後、不動産関連株は下落する可能性が高いです。
しかし、そういう時こそ、株を安く買うチャンスです!!
今日は、タローが注目している銘柄を紹介します。
フィル・カンパニー<3267>
コインパーキングと貸店舗を組み合わせた「空中店舗フィル・パーク」事業を展開している会社です。
業績も好調で、今期は目標通り、もしくは上方修正もあると思ってます。
<実況中継>きょうの動意株 | フィルカンパニが後場急騰、第3四半期の受注高・残高過去最高に | 会社四季報オンライン
PER81.3倍、PBR17.24倍と高いです。チャート的には、そろそろ切り返しそうな予感はします。11月決算なので、それまでに4500~5000円で買えたら嬉しいですね!!
5000円で買って7500円で売れば、+2500円(+50%)です。
上手く仕手・イナゴが入れば、10000円(2倍)は行くと思ってます。
スター・マイカ<3230>
本日、大下落しているスター・マイカ。なんか花火の名前みたいですね。(それはスターマイン・・・。)
中古マンションをリノベーションして販売している会社です。
なんで、今日下落しているのか意味不明なのですが、今期3Q(17年12月-18年8月)までの連結経常利益は30.4億円(8.3%増)に伸び、通期計画の33.4億円に対する進捗率は91.2%です。5年平均の81.8%も上回ってます。3Q(18年6-8月)の経常利益が前年度より56%減った事が悪材料のようですが、いやいや今期の進捗率91.2%ですよ?
PBRは1.87倍、PERは14.18倍となかなか良い数字です。
株式優待もあって、5月にはQUOカード1000円、11月に美容・健康・生活関連商品2000円相当が貰えます。配当は1株32円。
チャートの形は少し悪いですが、日足で見ると、一定の周期性があります。
タローは、本日がっつり買わせていただきました!!今年最後の勝負になりそうです。
1800円で買って2500円で売れば、+700円(+39%)です。悪くないと思います。
レーサム<8890>
先日の四季報スクリーニングで見つけた銘柄です。
PER6.2倍、PBR1.53倍と、PERが低いですが悪くないです。
チャートも周期性もあって、いい感じです。
富裕層向けへ、投資用不動産を売っているようなので、スルガ銀行やTATERUのような問題は起きにくいと思ってます。
もう少し、落ちたら買いなんだけどな~~。9月決算だし、もう1300円までは下がらないかな(^-^;
仮に1300円で買って、1900円で売れば、+600円(+46.1%)です。でかいです!!
GA Technologies<3491>
最後は、最近IPO上場したGA Technologiesです。
AIやブロックチェーンを不動産プラットフォームに導入しているので、話題性もあって面白いです。
ただ、PER71.79倍、PBR29.94倍と壊れています。完全にギャンブル、一発狙い株です。
チャート的には良い感じ。なにかきっかけがあれば、一気にあがるでしょうね。
3500円で買って、5000円で売れば、+1500円(+42.8%)です。これもリターンが大きいです!!
気になっている不動産銘柄をご紹介しました。
レーサム以外は、実際にタローも購入し、利益を得ているものです。特にフィル・カンパニーは相性がいいです。
株は、何かの要因で道連れで下げた時こそ、買いのチャンスです。
その時に、ボロ株でなく、有望株を買うことが大切です♪
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
このブログが面白かったら、ぜひ応援願いします♪