今週もTATERUの連続ストップ安が話題になっています。
権利確定日が12月で、3000円のQUOカードと1株あたり10円の配当が貰えます。合わせて4000円ですね。もし1株300円で買えたら利回り13.3%、200円で買えたら、驚異の20.0%です!!
まぁ、優待・配当の中止、最悪上場廃止もあり得るので、どうなるか分かりません(^-^;
ちなみに、Twitterでこんなアンケートを作ってみました。興味のある方はぜひ投稿してみて下さい(笑)
TATERU祭りアンケート‼️
— 株式投資犬♂タロー (@happy_taro6) 2018年9月12日
あなたは、いくらならTATERUを買いますか?
(参考)現時点(9/12昼)で354円。
さて来週のSBI貸株金利情報です。10%以上の金利変更はなしです。
田中化学研究所<4080>が5.0%から6.0%にアップです。
カヤック<3094>、チェンジ<3962>、中村超硬<6166>が4.0%から5.0%にアップです。中村超硬は2週連続、チェンジは2週間ぶりのアップになります。
ALBERT<3906>、RPAホールディングス<6572>の旬なAI銘柄もアップしているのも気になります。
金利が大幅に下がったのは特にないですね。トライステージ<2178>くらいかな?
それより来週のTATERUの動向が気になります!!
恐怖見たさ&教訓として、ちょっと買ってみたいです(笑)
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
このブログが面白かったら、ぜひ応援願いします♪