トルコリラの影響か、今日は日経平均が下がりました。それ以上にマザーズが酷いですね・・・。サイバーダインの決算発表が酷すぎて、ちょっと見切りを付けようかと思います。
さて来週のSBI貸株金利情報です。
アスカネット<2438>の貸株金利が9.0%から8.0%にダウンします!!やったーーー!!
金利が下がって何故喜んでいるかと?
アスカネットは将来を見込んで、じっくり仕込んでおり、貸株にも出しているのですが、貸株金利が高いと空売り圧が強いので、結局株価が伸びないんです。
アスカネットは、貸株の金利より、もっともっと株価を伸ばして欲しいので、この金利ダウンは嬉しいです。もう毎週下げてくれ!!
次にUMNファーマ<4585>が5.0%から4.0%にダウンです。2週連続のダウンになります。UMNファーマは赤字転落しており、調子が悪いみたいです。バイオ株は分からないですね・・・。
串カツ田中ホールディングス<3547>が4.0%から6.0%にアップです。こりゃ株価を下げそうですね!!11月の優待なので慌てずにじっくり待ちましょう。
Olympicグループ<8289>の1.0%から2.0%へのアップも気になります。7月に連続ストップ高をしましたが、気が付いたら株価は元に戻っていますね(;^_^Aこちらも少し下げそうなので要注意です。
今年は勝てそうにないな~~。安易に高金利貸株に飛びついたのが失敗でした。トルコリラと同じですね。
損失を少しでも減らせるよう、年末に向けて調整に入ります、トホホ(泣)
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
このブログが面白かったら、ぜひ応援願いします♪