思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
~ マザーテレサ ~
心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる。
~ ヒンズー教の教え ~
タローは、この2つの格言がすごい好きです。非常に似た事を述べていて、
「心(思考)」→「言葉(態度)」→「行動」→「習慣」→「性格(人格)」→「運命(人生)」
の順に影響・連鎖することを表しています。
タローは、その中でも「心」と「言葉」が非常に大切だと思っています。
ここが変われば、あとは自然と「行動」から「運命」まで変わっていきます。
逆に「心」と「言葉」が変わらなければ、日々の「習慣」を変えることはできません。
これは日々の生活からも実感する事が多いです。
例えば、タローの職場に他人のアドバイスを聞かず、常に文句ばかり言う後輩がいます。最初は文句の数も少なかったのですが、段々その数は増えて行き、気が付くと何かあるたびに文句を言うようになりました。
すると部内・他部署から「ただ文句を言うクレーマー社員」と思われるようになり、周囲はその後輩を避けるようになりました。徐々に与えられる仕事の量も減っていき、それが原因で笑顔も減り、休みがちなりました。負のスパイラルです。
逆の例として、タローは毎朝「おはようございます!!」と明るく挨拶をすることを心がけています。部内に限らず、他部署の方・守衛さんにも挨拶をします。
そうすると色々な方と顔見知りになり、社内の人脈を広げることができました。
ふとした会議でも「いつも挨拶をしてくれる君だね!!」と声をかけてもらえ、相談を持ち掛けられる事も増えました。また、こちらが困っていれば、声をかける前に周囲から助けてもらえるようになりました。結果として仕事が増え、スムーズに仕事を進めることができるようになりました。
このように日常の些細な言葉・態度が、自身の運命(=人生の成功)に繋がっているのです。「塵も積もれば山となる」ではないですが、小さな積み重ねが、大きな成功に繋がります。
何かと他人を攻撃したり、ネガティブな発言をする人は、結果として幸せになれていないと思います。そのことに頑なになり、知らないうちに「負の性格・運命」になっていて、負のスパイラルに陥っています。
日々の「言葉・態度」なんて、株式投資に関係ないじゃないか!!と思われますが、実は意外と大切だと思ってます。
上手くいかない時は、ぜひ「自分の心の在り方」と「日々の言葉(行動)」を見直してみてはいかがでしょうか?
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
このブログが面白かったら、ぜひ応援願いします♪