来週のSBI貸株金利変更情報です。10.0%以上は、JIG-SAWの金利が11.0%にダウンしましたが、依然と10.0%オーバーです。
しかし!!それ以上に大きな変化ありです!!
アスカネット<2438>の金利がついに、9.0%まで来ました!!!!空売り警報~~~、ウーーウーーー。
アスカネットは、ASKA3Dという空中結像可能な樹脂製3Dプレートが非常に注目されています!!
量産化に目途が付き、6月からサンプル供給が始まり、欧州での販売強化も発表されました。
アスカネットが一時25%高、樹脂製3Dプレートのサンプル供給を6月に開始 | 個別株 - 株探ニュース
アスカネット 中空に映像を映し出す「ASKA3D」欧州での販売を強化 6月1日フランス・アルザス地方に営業拠点を設置 | プリント&プロモーション
非常に将来性があり、タロー株のNo1!!期待の星です。
ただ高金利貸株もあって、株価は乱降下。そして、来週から金利アップ。これは波乱がありそうですね。
アスカネットは、1,300~1,400円まで落ちてくれれば、買い足します!!
それくらい惚れている株です。どうせなら、それくらい下げて来いよ!!
アスカネット以外には、ブームのAI銘柄、
PKSHA Technology <3993>も9.0%に金利アップです。最近、株価が上がり続けているALBERT<3906>も1.0%から2.0%に金利アップです。
PKSHA Technologyは5/11に上方修正発表もあり、業績も良さそうです。
直近の株価チャートはこんな感じです。
PKSHA Technologyの実体・実力は調査しますが、10,000~11,000円まで落ちたら買いです。
その他は、とんこつラーメン専門店「一蘭」を展開している「力の源ホールディングス<3561>」が4.0%にアップ。飲食店で金利が高いのは、串カツ田中の4.0%、鳥貴族の3.0%なので、比較してみると参考になります。
ちなみに、タロー保有のJIG-SAWとFFRIは金利ダウン・・・。
FFRIは決算を狙った空売りだったか・・・。勉強になったぞ!!そして買い直したから、もうノーダメージだ!!
JIG-SAWは、超~マイナスなんで頑張って・・・。
その他にも金利アップしている銘柄がありますが、タローが知らないものです。
もしコメント・ご指摘があれば、よろしくお願いします♪
問い合わせフォームでも作ろうかな。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
このブログが面白かったら、ぜひ応援願いします♪