先週の金曜日に続き、今日も寄り天になりました。
上値が重いですが、少しずつ日経平均も回復しています。
でも森友学園の改ざん問題で政治が揺れていますので、まだどうなるか分かりません。
これで解散総選挙があって、野党が勝ったものなら、日本株は荒れるな・・・。
なんとも不思議なチャート(笑)
そんな中、本日急落したモルフォ<3653>を買いました!!
モルフォは前々から狙っていたAI株です。SBI貸株金利は2.0%。まぁ空売りされやすい株です。
前年度と比べて、営業利益45.7%減、純利益70.4%減が急落の理由です。
ただ売り上げは微増。利益減は、研究開発費や販売手数料のコストです。
この数年、売上・利益も横ばいなので、自社投資に積極的なのはアリだと思います。
主要事業は「カメラデバイス事業」と「ネットワークサービス事業」の2つです。
意外と「ネットワークサービス事業」が小さいですね。予想外・・・。
主戦力の「カメラデバイス事業」は韓国より遥に市場が大きい中国・北米で展開するようです。この成長に期待です!!
モルフォ株の購入状況ですが、
まず現金で3,846円で購入。現時点で+0.10%の微含み益です。これは速攻で貸株へ行きました(;^_^A
さらに信用制度買いで3,810円で購入。+1.04%の含み益です。
まずは5,200円(約+36.0%)を目標に頑張って欲しいです!!