今日で2017年が終わりますね。
タローの今年のトップ5とワースト5を紹介します。
集計はマイトレードというアプリで。
(少し集計値が怪しいですが・・・汗)
まずはトップ5です。
今年のMVPは、何と言ってもRIZAP!!人生初の5倍株を達成しました。
RIZAPは健康コーポレーション時代から優待狙いで買っていましたが、まさかここまで伸びるとは・・・。完全に予想外、運が良かったです(笑)
2位は「いきなりステーキ」が大ヒットしたペッパーフード。初めて、順張り投資が成功しました。
「いきなりステーキ」は日頃からよく行っていて、その盛況ぶりを実感していました。
店舗倍増計画や幸楽苑 のフランチャイズ化の話もあり、来年も楽しみです。
ちなみにタローは肉マイレージカードが「プラチナカード」になりました♪
(どれだけ行っているのか・・・)
3位はペット保険シェアNo1のアニコム。
ペット市場は、今後伸びてくると予想してます。そのペット保険のシェアを半分以上持っていて、新規契約数も毎月伸びています。
アニコムは、タローのおすすめ株なので、別の機会にブログで紹介します。
(犬だけに相性が良いのかも)
4・5位のサイバーエージェントとアシックスは狙い通りに勝てました(3位のアニコムもですが。)
サイバーエージェントは、定期的に下げては上がるので、下がった時が買いです。Ameba TVに期待です。
アシックスは夏から大幅に下がりましたが、常にプラスの位置で売り、下がりきって買い直したのが勝因です。ただ年末に投げ売りましたが(苦笑)
次にワースト5です。
ワースト1位のブレインパットは、AI・量子コンピュータ株として購入しましたが、損切するのが早過ぎました・・・。今は株価が上がっていて、我慢して持っていればプラス(100万くらい)でした。
次はクックパッド。買いの理由が乏し過ぎました。
ただクックパッドは上手く損切できました!!
ここで損切していなかったら、この3倍以上の損失(-150万くらい)でした。
損切が早過ぎたブレインパッド、損切が上手くいったクックパッド。
明暗を分けた「パッド」銘柄でした(笑)
ワースト4・5位の東急電鉄と日産は、一度損切して再度購入してます。
なので今は、含み益プラスです。
日産は、不正問題やリコールで大幅に下がると思ったのですが・・・。ある意味強い株です。
ワースト3位のコロプラはですね~~。2016年に大損切・大損失を出した名残です(苦笑)
コロプラ失敗談は、まだ別の機会にご紹介しますが、少しでも負けを取り戻したくて、購入して、また失敗(苦笑)本当にタローと相性悪いです・・・。
今年1年は、勝ちやすい市場でした(日経平均も上がりましたし)
来年は、どんな年になるか!?
皆さんも良いお年を♪