タローは今年から「信用取引残高・賃借倍率」を株価予測の指標に加えました。
(世間的には当たり前かも(;^_^A?)
信用取引はレバレッジが効くので、予想を超えた動き方をします。
タローも何度が痛い目を見ました・・・。
今日は「信用取引」「賃借倍率」をおさらいしつつ、タローが注目している4銘柄(DeNA、ドリコム、Aiming、KDDI)について分析します
信用取引・賃借倍率とは
- 信用買いは『将来株値が上がること』を期待し、証券会社から「お金」を借りて「株」を買うことです。
6か月以内に株を売って、借りた「お金」を返します。
例)100万円分の株を(お金借りて)買います。株が150万円になって売ると150万円のお金が入ります。そのうち100万円を返すので、+50万円利益がでます。 - 信用売りは『将来株価が下がること』を期待し、証券会社から「株」を借りて「お金」にすることです。
6か月以内に売った株を買い戻し、借りた「株」を返します。
例)100万円分の株を借りてお金にします。その後、株が50万円になって株を買い戻します。株を返した後、お金が50万円残るので、+50万円利益がでます。
ポイントは、6か月以内というリミットが決まっていることです。
この6か月リミットを超えると、強制的に株の売買が発生するので、予期しない変な値動きをします。(とタローは思ってます。)
信用取引残とは?
・「信用買い残」は、株を売って、現金を返す数。
・「信用売り残」は、株を買って、株を返す数。
一般的に
・「信用買い残」が多いと、将来(6か月以内)に売られる可能性が高く、株価が下がる(売りが強い)
・「信用売り残」が多いと、将来(6か月以内)に買われる可能性が高く、株価が上がる(買いが強い)
と言われます。
賃借倍率は、「信用買い残」 ÷「 信用売り残」の割合です。
賃借倍率が
・高いと「株価が下がる(売りが強い)」
・低いと「株価が上がる(買いが強い)」
と言えます。
(参考:【楽天証券】相場の先行きを予測するのに活用 「信用取引残高」より。)
ただ直近で考えると、
・「信用買い残」が増えると、株が上がると予測している人が増えた。
・「信用売り残」が増えると、株が下がると予測している人が増えた。
と言えます。
ただの予測ではなく、実際にお金を投資している訳なので、その確度(本気度)は高いと言えます。(みんな損をしたくない訳ですし・・・。)
【タロー流】信用取引残高からの株価予測
信用取引の効果をまとめると、こんな感じです。
ポイントは、それぞれ減り始めた時が重要です。
残高が 増え始めたときは、あくまで「予測・期待値」でしかありません。
世の中のトレンド・プロの動向を知ることはできますが、あくまで予測。外れることもあります。
逆に残高が減った時は、実際に株の売買が実施された事実です。
6か月のリミットが来て、強制的に売買をした人もいます。
- 信用残高が減った時は、信頼性・確度高い(事実)
- 信用残高が増えた時は、自分の投資の判断とする(予測)
「減」の方が大切というのがタロー流です。
注目4銘柄(DeNA、ドリコム、Aiming、KDDI)を分析
先週購入した、DeNA、Aiming、KDDIと、株価を下げたドリコムを分析してみます。
DeNA<2432>
ガンボーと任天堂の提携情報で下げたDeNAです。
「売残」より「買残」が増えていることから、株価が上がることが「予測」されます。
ただ残高増なので、あくまで世間の「予測」です。
ドリコム<3793>
先週から大幅に下げてるドリコム。
「買残」が減ってることから、今後さらに下げる可能性があります。
6か月前に2400円という高値を付けてるので、更に下がるかもしれません(ちょっと注目。)
Aiming<3911>
え~~と、賃借倍率1,522.72倍ってどういうこと!!!!
これは株価上昇の期待なのか?
8月末にAimingはストップ高で株価が上がりましたが、その後、下げています。
ということは、「お塩」の皆様の可能性があります…。
2017年8月末の6か月後は、来年2018年の2月末なので、要注意です。
(このブログ執筆前に買ったのですが、、、ん~~~苦笑)
KDDI<9433>
先週の「楽天ショック」明けで、3キャリア中(Softbank、Docomo、AU)唯一下げた銘柄です。
「売残」減って、「買残」微増。今後上がる可能性が高いです。
現時点で底値の可能性が高いので、買い増そうかな・・・。
※最期に
この信用取引残を時系列で見たいのですが、方法分からず(笑)
(最近、気づいた手法なので汗)
タローはSBIユーザなのですが、明日調べてみよう。
もし良い方法があれば、コメント等で教えていただけると幸いです♪
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
このブログが面白かったら、ぜひ応援願いします♪